Kajigaki
Architect
Office

お問い合わせお問い合わせ

個人情報保護個人情報保護

よくあるご質問よくあるご質問

サイトマップサイトマップ

梶垣建築事務所よくあるご質問

FAQ

よくある質問と答え

Q01

設計事務所へ依頼するメリットはなんですか?

クライアントのメリットとして考えることは、設計の自由度、独創性、コストの透明性、クライアントの代理人として工事のチェック、そしてなにより “私たちが建築に対して一生付き合えるパートナーであること” だと考えています。

Q02

設計事務所に頼むのと、ハウスメーカーや工務店に頼むのと何が違うのですか?

建築家(設計事務所)は、通常、建物の設計、監理業務のみ行います。ハウスメーカーや工務店さんは工事も請け負います。私達の創る建築は、クライアントの考え方やライフスタイルが建物に反映される部分が大きく、建物を造るというよりは、生活を創るとか提案するという感じが強いです。またそういった提案型の設計を行い、決して安くはない建物が、図面どおり施工されているかどうかのチェックや、よりよくするための設計変更等を行い、満足のいく建物ができるように監理するのもハウスメーカーや工務店さんとの大きな違いだと思っています。

Q03

予算があまりないのですが、設計をお願いできますか?

はい、ご予算に応じてご提案しますので、お気軽にご相談ください。建築コストを抑えるために、コストをかける部分と抑える部分を考えるなどの工夫が必要ですので、じっくり検討させていただきます。

Q04

設計事務所に頼むとどの時点からお金がかかるのですか?

ご相談の段階で料金をいただくことはございません。
当事務所では、初回提案(ライフスタイルやクライアントの要望等を把握し、敷地状況などの検討を行い、図面、CG、模型によるプレゼンテーション)は有料で対応いたします。ただし設計監理契約を締結した場合 設計監理料に充当します。

Q05

設計料はいつ支払えばいいのでしょうか?

当事務所では 設計監理契約時・基本設計完了時・実施設計完了時・上棟時・竣工時の計5回に分けてお支払いただいています。

Q06

土地を購入する際に相談にのってもらえますか?

土地によって計画される建物も大きく変わります。法的条件(用途地域、道路条件、建蔽・容積率、高さ規制)、物理的条件(敷地の形状、高低差、地盤)により購入を判断する上で有効なアドバイスを行います。購入される前に設計事務所に相談することををおすすめします。

Q07

変形地、狭小地でも良い家はできるでしょうか?

土地の形状、狭い広いで家の善し悪しが決まるものではありません。私たちの考える 『良い家=気持ちがいいと感じられる家』 という認識ですから、制約がある場合は様々な工夫が必要になってくると思います。設計は住まい、建築のすべての基本になるものです。条件の厳しい設計の時には、住む方も色々な選択を迫られると思いますので、クライアント・設計者の双方の努力が大切になります。私たちも、色々な選択を迫られる設計を行っていく事が多いですが、むしろそういう条件の厳しい所でこそ満足いく面白いものができると考えています。

Q08

施工業者の知人がいるので設計だけをお願いしたいのですが?

クライアントと設計者そして施工者 この3者の信頼関係がとても大切です。建築は些細なディティールの変更等が建物全体に及ぼす影響が出る場合があるので、監理業務は行わないと、最終的な意匠上、構造上の責任は持てません。建築の品質を高める上で設計者が工事監理を行うことは非常に重要であると考えています。

Q09

建築家はデザインや意見を押し付けませんか?

設計事務所の中にはクライアントの要望より自分のデザインや意見を押し付ける方もいるようですが、私どもはクライアントの意見を最大限に取り入れて設計を行うようにしております。しかしクライアントの要望でもデメリットが予測される場合には、その都度ご説明して協議するよう徹底しております。